SSブログ

旦那がうつになりまして・・・ [日記・雑感]

あれから短期間にいろいろなことがありました。
前からちょっとおかしいなぁと思いつつ、そんなことになろうとは
思いもよらなかった。

旦那が軽いとはいえ、うつ病になり会社を休業することになりました。

まさかそんなことになるとは思わないからパート辞めて、仕事見つかる
までは学校や学童保育の役員の仕事をやっつけてしまおうと思っていた。

旦那は朝起きられず、子供が学校行く時間より早く起きたことがないし、
夜は子供より早く寝ちゃう。

薬を飲んでいるせいか、なんとなくろれつが回らないし、よろよろしている。

我が家は子だくさんだから、食費がかかるし、何よりももんじゃらが高校受験
なのだ。デカよりも勉強が苦手ではあるけれどなんとか高校に行かせないとね。

収入がなくなる・・・。困っていたら、派遣会社からいくつか仕事の話が来た。
派遣切りがニュースになっている中、派遣会社から仕事が来るなんてラッキー。

いくつか受けたけど不採用。 最後にやってきた話は我が家からはちょっと遠い
けど面接したら余程困っていたのかすぐ明日から来てくれって言われた。

残業が少しある会社だけど少しでも現金収入増えるならありがたい。すぐOKしました。

待ちに待った給料日。 今までのパートより多い給料。本当に感謝です。

・・・ 後日、旦那の会社から給料は支払いないけど、保険料があって、
マイナスになったから振り込んでって、連絡が来ました・・・  
( ̄△ ̄;)・・・・給料ふっとんぢゃった。


旦那曰く・・・ 「今まで俺が苦労して稼いでお前たちを食わせてやって
いたんだ。少しは大変さがわかっただろう」  だって。



・・・ なんだかなぁ。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

卓球大会 ~ PTA活動 ~ [学校]

うちの小学校って、子供の数が少ないからか、全員が何かしらの役員か、係になってます。
役員になると年に何回か活動するんだけど、係りは年に1回の運動会や、子供祭りを担当します。

子供が多いと毎年何かの係りをやっているということになります。 ヽ(TーT*)グス

旦那からは、「暇そうに見えるから役員やらされてるんだろう。もっと仕事しろよ」って
言われてます。 毎回説明しているけど、全く判ってくれません。

働いている私は学童保育に入れているので、学童保育の方でも全員が何か係りを担当しています。
そちらはバザーの係。 働いていて忙しいから入れているのに係活動って・・・。
子供達が喜ぶなら嬉しいし、他のお母さん達との交流になるから楽しいけど・・・悩みます。

私の学校の方の役員は健康やスポーツに関する活動をする役員なので、卓球大会をやることに
なりました。

最初に申込書を配布した時、うちの子の学年は希望者ゼロ!
やっぱりまずいよねぇ~。 仕方なく電話攻撃して何とかメンバーを揃えました。
参加してくれた方は皆、私がかわいそうって思って参加してくれている。

保護者はダブルスで学年対抗戦、子供達はシングルで総当たり戦の後、勝ち抜き戦です。
先生方も参加して、和気あいあいと始まりました。

低学年の子供達はサーブが入らないので試合にならず、やりたいって言った子だけ試合。
他の子達は卓球の先生にノックしてもらって練習を楽しそうにやっています。

うちの学校の体育館って2階なので上の窓は開いているけど、下の窓はピンポン球が出て行って
しまうので、締め切ってます。 なので蒸し風呂状態。
よく運動部が練習中に熱中症で倒れるってニュースがあるけど、こういう状態がもっとひどくなると
熱中症になっちゃうんでしょうね。

先生方、この時期は通知表をつけているらしい。
だから土曜日も出勤なさってるらしい。 (‐o‐)y-~~

参加なさった先生の一人に「忙しいんだけど、どれぐらい参加すればいいのかな?」って聞かれました。
・・・無理して参加しなくて良いのに、校長先生から言われたのかしら~って思ったけど、
「先生方お忙しいですから、あくまでも保護者と親睦が目的ですし時々参加してくだされば良いです」

最初は温泉ピンポンぐらいの気持ちで皆さんやってます。
でもだんだん盛り上がってきて、勝ったチームは先生とハイタッチ!までしてます。 (@_@;)
あの真面目な先生が・・・って言うほど、先生方の意外な面、無邪気な面が見れて面白かったです。

最近はモンスターペアレントなんて言葉もあるけど、こういう催し物に出てくる保護者に関しては心配
いらないなぁと思いました。
催し物に出ることによって他の保護者との交流にもなるし、先生方の意外な面が見れて身近に
感じたり、話しやすくなるんじゃないかな。 

参加者が帰る時に楽しかった!って言ってくれたり、子供達が嬉しそうな顔しているのを見ると、
係りをやるって悪い面ばかりじゃないなぁって感じる時です。

今回の卓球大会を催すにあたり、PTAの卓球部さんに審判をお願いしました。
バスケ部やバレー部の方々は参加者が少ないからと色々な人に声を掛けてくださったとか。感謝です。

色々な人にお世話や協力をしてもらってイベントって出来るから、人との関わりを楽しみながらできる
大事な体験ですね。 本当に皆さんに感謝です。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まち探検の付き添い [学校]

今日はチビの学年のまち探検。 現在プータローの私は付き添いで参加です。

デカが1~2年生の頃からまち探検ということで、いくつかのグループに分かれて行きたい所に
行って、何かを発見するという生活科?総合?の授業です。

なんせ低学年の子達のすることなので、事前に行きたい場所は決めてあっても何をするのか、
何のためになんて高尚なことは一切考えてません。( ̄ヘ ̄;)

今回も念のため先生にどうするのか、何かこちらから働きかけた方がよいのかなど色々聞きました。
「子供達が好きな事をやって発見したらカードに書くので特に何もしなくて良いです。安全かどうかを
見守ってください」とのこと。

この学年も例年通り、学校の周りにある幼稚園、公園、教会、駅、交番などを見学するらしい。

私は学校近くの公園のグループ担当になりました。
本当は知っている所だけど、「行った事ない公園だから、連れてって」というと子供達はおお張り切り。

「うちの近くなんだよ」 「ほらここから〇〇君の家が見えるンだよ」「あ、ありだ!」

行くまでにも色々な物に興味を示す子供達。

公園に到着するとすぐに、「あ、うんこだ!」
私 「そんな物、発見したってカードに書かんでよろしい」

だんご虫を捕まえて、手に乗せてくれたり、水に落としてみたり・・・。
なめくじを砂まみれにしてみたり、木の実を拾ったり。
池にザリガニ、アメンボ、小魚、トンボがいました。

そして最後に、小さいヘビ発見!

前回、先生と他の公園へ行った時には1mもあるヘビを見つけて子供がつかんで持ってきて先生、
声が出なくて卒倒しそうでしたって保護者会の時言ってたなぁ。

同行した他のお父さんは、「だんご虫を水に落としたらどうなったんだよ。泳いだか?死んだか?
ちゃんとみないと駄目だろう!」

毎回付き添いで来て、子供達が好き勝手にするからと言われているけど、本当にそれで良いのか
悩みます。 本当だったら学校から帰ってきたら子供達がやっていることを授業中にやっている。

今時の子供達って本当に忙しいから、学校から帰ってきても公園で遊んでいる暇は無い。
みんな習い事や塾、プールに通うのが忙しい。
だから公園にいるのはお年寄りか、お疲れ気味のサラリーマンっていう感じ。

自分が子供の頃は学校から帰ってきたら、暗くなるまで遊んでいたけど、今は安全面を考えると
子供達が遅くまで公園で遊んでいるのは怖い感じがします。

仕事帰りに隣の区の公園の脇を通ると、夜暗くなっても遊んでいる子供達。
なんだかほっとする風景だけど、地区によってこんなに違うのかと思いました。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

やってみたかったこと その1 ~ ひとりでナンジャタウン ~ [日記・雑感]

以前からやってみたいと思っていたのが、ひとりでナンジャタウンへ行ってみること。

なんだ、簡単なことジャン!って思われるだろう。
でも、平日は仕事。土日祝日は子供達と常に一緒。

ひとりで出かけるのは食料の買出しのときぐらい。
子供達が大分大きくなったから出かけようと思えばできるけど、やっぱりひとりでって
いうのは何か悪い気がする。

でも仕事を辞めて、子供達がいない昼間に出かけられるなんて、今しかない!と思い、
決行しました。

行ってみると、平日なのに意外と人がいて驚き。

小学生ぐらいの子供達もいたので、学校休みなんだろうな、うちの子たちも友達と来る時がある
かしら・・・とか、中学生の子達がいると修学旅行かなと、つい子供のことを思い出しました。

今回来た最大の目的は、スーパーナンジャビザのスタンプを108個コンプリートすること。

過去には子供と88個までは集めたけど、いつも完成できずに子供達が飽きてしまいあきらめて
ました。 なので、今回はこの続きを集めてナンジャマニアになりたいのです。

ただスタンプを押して歩くだけだけど、ちょっと奥の方に隠してあったり、のれんの後にあったりして
ちょっとしたハンティング気分です。

あと2つっていうところで、いくら探しても見つからなくて困っていると、親切なスタッフの方が
声を掛けてくれました。

88個目まではありかを教えられるけど、108個目までは教えられない・・・って言いながら、
ヒントをくれました。

ありかを教えてくれるよりもヒントをくれたので、探して見つけたときの喜びがあってとても
楽しかったです。

そして念願の108個スタンプコンプリートして、無事にナンジャマニアになりました!

子供達が帰ってきて、そのことを伝えると皆がすごいなぁと驚いていました。
デカは、「ずっと行ってないけど、そのうち一人で行ってみようかな」

皆でワイワイ言いながら遊ぶのも楽しいけど、一人歩きの楽しさを満喫できた一日でした。
普段こんなに歩くことは無いから少しはやせたかな。

ナンジャのお土産に「プリン博覧会」で買ってきた旭川動物園のプリンを食べながら、今度は
皆で行く約束をしました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うちの受験生 [高校受験]

2年前にデカが高校受験し、遠いけれど楽しく高校へ通っている。

親子共々初めての高校受験だったけど、母親がおとぼけなものだから全く頼りにならない。
でもデカはなんとか乗り切ってくれた。

第1志望校は残念ながらダメだったけど、結果として第2志望校へ進学して正解だった。
割と厳しい公立中学校だったので、自由な校風はかなり新鮮らしい。
友達もいろいろ特色のある子がいる。そして尊敬できる先生に出会えた。

そんなデカをみているので、2番目のもんじゃらにも自分が行きたいと思う高校へ行って
楽しい高校生活を送って欲しい。

今年もんじゃらは受験生であるが・・・ あまり勉強している様子が見られない。

比べちゃいけないと思うけど、どうしてもデカと比べてしまう。
性格が違うので、同じ高校を受験するつもりは無いけれど、それでももう少し勉強しないと
行ける高校がなくなるんじゃないかと母は焦ってます。 ( ̄ヘ ̄;)

デカの時は自分でスケジュール管理をしっかりしてくれたので、模擬テストや塾のゼミの申し
込みも私が忘れていると教えてくれた。

ところがもんじゃらは学校行事や塾の予定が3つ重なっていてもこなせると思っていたり・・・。
気がつかない私もいけないけれど、もう少し自主性を持ってくれないとなぁ・・・。

先日は模擬テストと授業参観、漢字検定が重なっていて・・・。 私怒り爆発。

何故勉強しないのか、高校へ行きたくないのかと問い詰めると、
「おかんが行けと言うから高校行くんだよ。何で勉強するのかわからん」 と答えました。

私、あっけにとられちゃって。
でも後でよく考えたらデカには色々と話をしたけど、もんじゃらにも同じように話をしただろうか?
判っている物だと思って、一緒に聞いていると思って話していなかったかも。

子供が沢山いて、同じように育てているつもりでもみんな性格も、興味を持つ物も好きな物も
違っていて当たり前なんだよね。

ちょっとだけ反省しました。

タグ:高校
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

父の日に [日記・雑感]

昨日は父の日でしたね。

自分の親にはケーキとか残らない物を選んで、子供と一緒に突撃することが一番喜ばれると
思っています。

しかし、旦那の親となると・・・ やっぱり喜んでもらえる物を贈りたい!

自分が貰って嬉しい物って考えても、私はあまり欲しいものないし、自分の親に聞いても、
「もう年とってくるとあまり欲しい物ってないんだよね」 ( ̄ヘ ̄;)

私の親は私と同じであまり残らない物のほうが喜ぶ。
もちろん、子供達が作った物や写真、絵は喜んでくれるけど、後できっと困ってるんだろうな。

旦那の両親はどちらかというと、物を大切にするタイプ。
家には価値は無いけれど何十年も前から使っていたという鍋やお皿、古い家具であふれている。

息子達の小学生の時に使っていた文房具用品、初めてパチンコで取ったぬいぐるみなど呆れるほど
よくとってある。

無口な義父の唯一の趣味がエビネ。蘭の一種らしい。
全く興味の無い私にはどれほどの価値があるのか判らないけれど、蘭の展覧会があると必ず見に
行くほどだからかなりはまっている。

昨年はインターネットで小さい胡蝶蘭(ミディ)を贈ったら・・・ かなり喜んで電話がかかってきました。
部屋を移動するたびに持って歩いているって、義母が大笑いしてました。

なので、今年こそは義父が大好きなエビネを贈ろうと思ってました。
インターネットで検索してみると、エビネってすごく種類があり、そして値段もピンきり!
ネットで頼むほうが簡単だけど、どんな物なのか見たいし、安い物があるかもと思って、直接買いに
行くことにしました。

そしてネットで検索。都内にある蘭の専門店を発見。子供達と行って来ました。

普通のお花屋さんでガラス張りの温室があるのかしらと勝手に想像していたのですが、実際には
普通のおうちのような外見。 外から色々な小ぶりの蘭が見えて、趣のある園芸店でした。

目的のエビネは・・・ 4月に花が終わってしまったということで、咲いていませんでした。 (;゚∇゚)
全くド素人の無知な私にこの時期咲く蘭を見せてくださいました。

想像していた物よりかなり小さくて可憐な蘭。 ウチョウランというらしいです。
子供達とおじいちゃんが喜びそうな紫色で斑入りの蘭を選び、送ってもらいました。

父の日の夜、無口で恥ずかしがり屋な義父が大喜びで電話をかけてきました。
子供達が電車に乗って歩いていった事、蘭がたくさんあって悩んだことなど話しています。

蘭の花を喜んでくれたと思うけど、孫達と会話するきっかけになってたくさん話をしてくれたことが
一番良かったなぁと思いました。


すずき園芸店


タグ: ラン
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピーの密かな友達 ~すずめ来襲!~ [セキセイインコ]

我が家のベランダは、旦那や子供達が植えたいちごやバジル、アマリリス、サボテン、
ニオイバンマツリ、他にもなんだか名前も知らない花が咲いています。

旦那は花が好きなので時々鉢植えを買ってきますが、手入れをしないので、荒れ果てた
まとまりの無いベランダになるわけです。


まったくほったらかしの状態が良いのか、時々チョウチョウ、シャクトリムシ、とかげがいます。
夏になるとなぜかコガネムシ、クワガタがいることも。 (@_@;)

一応東京なのにこんな所にいるなんて・・・驚きです。P1000183.JPG
子供達はクワガタとかカブトムシをあまり見たことが無いのでゴキブリと間違えることも。

天気の良い日にはベランダにセキセイインコのピ・ヨンジュンをかごごと出しておきます。気持ちが良いのか、ベランダで良く鳴いています。

ここ最近、鳴き方が違うのでふと見ると、すずめがいました。
ピーが食べ散らかしたえさを狙ってきたようです。

物音がするだけで最初は逃げていましたが、慣れてくると網戸が開いていてもベランダにいます。
ピーのかごの横に張り付いている時もあり、今日はついに部屋の中にまで入ってきました。

私がいたので、さすがに驚いて、部屋中を飛び回り、開いていた窓から逃げていきました。
じゅうたんの上におみやげをのこして。(;゚∇゚)

すずめってかわいいねって子供と隠れながら観察していますが、すずめの声で鳴くセキセイインコって・・・かごから出られないって馬鹿にされているかもしれないね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仕事辞めました [日記・雑感]

先月末で仕事を辞めました。
3年9ヶ月という長いような、短いような・・・。

仕事自体は嫌いじゃなかったし、周りの人たちとの会話もとても楽しくて、子供のこと優先で
大丈夫だったので、学校行事や役員の仕事もこなせて私にとって、とても居やすい会社でした。

うちの旦那からは「時給安いし、土日祝日が休みじゃない会社なんて・・・。辞めたら?
もっと他にいい会社たくさんあるし、派遣で行けばもっと時給高いよ。パートなんだから
何にそんなに恩義を感じて仕事してるのか知らないけど、所詮パートなんだから」

確かに、パートだから入社してもすぐに来なくなっちゃう人いるけど・・・。
私は自分の任されている仕事が好きだったし、周りの人に迷惑かけたくなかっただけ。

正社員って話もあったけど、正社員の待遇は悪い。
パートだから土日祝日休み(時給が上がるから)だったけど、正社員になったら交代制になる。
正社員の話を断ったら、今までの時間の融通が利かなくなっちゃった。
それだと、子供の行事に出られなくなっちゃう。
仕事はどんどん増えているのに、時給はこれ以上上げる事は出来ないって。

悩んだけど、先月末で辞める事にしました。
会社は自転車操業だから人件費なるべく削りたいらしく、私の代わりを雇わないで、2名の正社員に
仕事を割り振りました。 

うちの会社の総務って3年伝説がある。 皆3年以内に辞めていく。正社員も含めて。
だから私は長生きした方らしい。

人がいないから仕方ないけど、パートの仕事を正社員がやるなんて、なんか変。
私がやっていた仕事は他に誰もやっていないし、私が一番古いんだよね。
マニュアル作っておくように言われたので、作りました。(現在もまだ家で製作中。時給出ないけど)

周りの人たちの仕事が増えてしまって、それが一番心苦しいけれど、一番良い時に辞められたと感謝です。

私が入って3ヶ月目で先輩正社員が2人同時に辞めてしまい、事務所は私だけになりました。
その時は本当に大変でした。でもそのおかげで自分が楽できるようにといろんなことを学んだから
今の自分があるんだよね。

辞める日、沢山の人からケーキや餞別をいただきました。
会計事務所の方も花束を持ってきてくれたり、休みの日なのに会いにきてくれたマネージャー方、
本当に感謝です。

    P1000180.JPG

子供達は・・・ 「ママ、今日からずっと家にいるんだね♪」

子供が家に帰ってきて嬉しそうに学校であったことを話したり、嫌だったことを泣きそうになりながら
話してくれたり・・・
考えたら、ずっと家にいて、当たり前のことが出来ていなかったんだなと思いました。

またそのうちに仕事に行くよ~って子供達には言ってるけれど、しばらくはまったりしたいな~と思ってます。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホタルの放流 ~ 椿山荘にて ~ [日記・雑感]

なぜか椿山荘にて友達と会う約束。
子供のころによく父親に車で「ホタルの夕べ」に連れて来てもらったなぁと懐かしく思っていたら
どこからか小学生?がやってきました。

社会化見学かな?と思っていたらホタルの幼虫を川に放流するところだと! 
なんてラッキー! \(≧▽≦)丿 

おばさん根性丸出しですが、関係ないのにいそいそとついて行きました。
後ろで何気なく説明を聞いたり一緒になって見ていたらホタルの幼虫を放流させていただきました。

         
   紙コップに入っているホタルの幼虫。

   匂いを嗅ぐとシンナーのような匂いだって。わかんなかった。

        
   そして川へ放流しました。よく見ると川底にごろごろ転がってる。
   子供と一緒になって見ているうちに弱ったのかしら。そのうち土に潜るらしいけど。

ホタルが育つにはきれいな川とそこに育つカワニナっていうタニシのような貝が必要。
カワニナのえさとなるクレソンはきれいな川でしか育たない。
夏は水温が25度を超えてしまうと駄目になってしまう。
地下から湧き出ている水で川を作っているらしいけど、きれいな川になるように努力しているとの事。
大変なんですね。

一時期、 椿山荘って電子ボタル(豆電球)をやっていたような気もしますが・・・。

今年の夏にはどんなホタルになったか見に来たいなと思ってます。




nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ハッピーバレンタイン! [日記・雑感]

今年のバレンタインはいかがでしたか?
我が家でももらえるかどうかは別として、例年恒例で手作りしたい!って声が出ました。

ぐーたら母ちゃんな私としては子供達にやらせると後片付けの後片付けが・・・ (;゚∇゚)

そんな私を置き去りにして、勝手に手作り始めちゃいました。
レシピ本を出してきて、みんなで
『やっぱ生チョコ食べたいよね』
『フォンダンショコラってどんなのだろう。食べてみたいな』
『ポケモンの形のチョコがいいよ~』
皆好き勝手なこと言ってます。

そこへデカが登場、『手作りチョコのまずい物ほどもらってつらい物はない』

そして皆でわいわい言いながらいろんなチョコが出来上がりました。
本当に皆で好き勝手に作っているのでいろんな種類、形、そして味のものが出来ました。

きちんと測らないで始めた為に砂糖入れ忘れたり、メレンゲをきちんと泡立てないから
膨らまなかったり・・・。
君たち、これを友達と交換するつもりなのかね・・・。 命知らずのチャレンジャーやな。
失敗作も数知れず。チョコクッキー、生チョコ・・・。

結局、交換する友達がおなか壊しちゃうといけないので・・・

 

     
  チビご希望のポケモンの形のチョコ。ポケモンセンターで手作りセットを買ったんだけど・・・不細工。

 

             
       これは・・・マドレ~ヌ? そのお隣はフォンダンショコラでしょうか?

いわゆるセットになっている奴を買ってきて作ったんですね。  ('◇'*)

セットの奴を作っているのに、何故これほど不細工?
ま、細かいことは気にしないで、子供達が作ってくれた物をありがたくいただきました。

       
  チビ軍団がおこづかいで旦那と私にプレゼントしてくれました。 
  旦那はすぐに食べちゃってこんなになってしまいました。 なぜ、グミだけ残す?


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。